INFORMATION (財団からのお知らせ)

加藤廉平・加藤錦三作品展

 

瀬戸市無形文化財保持者認定記念

平成18年2月10日付けで、瀬戸市無形文化財として、「陶芸 黄瀬戸」と
「陶芸織部」が指定され、その保持者として、加藤廉平先生及び
加藤錦三先生が認定されました。
加藤廉平先生は、江戸時代に尾張藩の
御窯屋であった「加藤唐三郎」家の三男
として生まれました。

先生は、伝来の「黄瀬戸」を研究の主眼
におき、桃山時代の黄瀬戸の再現に
情熱をそそがれてきました。

特に土・釉薬・文様などの研究を熱心に
行い、感性豊かで魅力ある作品を数多く
制作されており、その作品は公募展に
おいて高い評価を得ています。
加藤錦三先生は、明治時代から続く
水野の窯屋の六男として生まれています。
25歳の時に同じ水野の出身である
加藤唐九郎氏と出会ったことを契機
として陶芸を志します。

特に「織部」について熱意を燃やし、
土や釉薬に様々な工夫をこらし、今まで
とは異なった風合いと深みのあり、
そしてモダンな織部を作り出すことに
成功されています。
今回の展覧会は、両先生が無形文化財保持者に認定されたことを記念して
開催するものです。瀬戸の代表的な作風と言える「黄瀬戸」と「織部」の世界を、
両先生の代表作約40点を展示することで、瀬戸の伝統の奥深さをご理解いただく
とともに、先生方の陶芸に対する情熱を見ていただければと思います。

名  称 加藤廉平・加藤錦三作品展
会  場 瀬戸市美術館1階常設展示室  
日  程 2006年08月05日(土) ~ 2006年09月24日(日)
時  間 9時~17時(入館は16時30分まで)
料  金 大人:300円(240円:20名以上の団体)、
高大生:200円(160円:20名以上の団体)
中学生以下、心身障害者、妊婦、65歳以上の方は無料
ご案内 1 【出品作品】
加藤廉平・・・約20点
加藤錦三・・・約20点   合計約40点
ご案内 2 【休館日】
9月12日(火)
ご案内 3 【関連イベント】
<出品作家による作品解説>
 加藤廉平先生・・・8月27日(日)
 加藤錦三先生・・・9月2日(土)
 両日とも午後1時30分から 美術館1階ロビーにて 要入館料
問合せ先 〒489-0884 愛知県瀬戸市西茨町113-3(瀬戸市文化センター内)
瀬戸市美術館 学芸員 服部文孝、松宮野衣
TEL 0561-(84)-1093 FAX 0561-(85)-0415 
メールアドレス f-hattori@city.seto.lg.jp