【予約不要】気軽に誰でも染付体験



来館して思い立ったが吉日、その場ですぐに瀬戸染付の絵付け体験ができます。
予約抽選制の体験教室と違い講師はつきません。自由に絵付けを楽しんでください。
 ■5名以上だとお席がご用意できない場合もありますので、あらかじめご連絡ください。
 ■汚れてもよい(黒っぽい)服装でお越しください。


まずは16時までに受付を
 事務室窓口で「染付体験したい」。
 好きな素地を選び、お会計を済ませたら2階のお部屋ですぐに絵付け開始です。
   ※素地一覧はこのページの下のほうにあります。
消せます!
 間違えたらティッシュでこすれば、何度でもやり直しできます!
 針で引っかいて修正&装飾もできます。コワクナイヨ・・・
時間制限なし!
 小さい素地なら10~30分で完成でしょうか。
 閉館時間の17地までに描き終われない場合、取り置きができます。後日続きをどうぞ。
お引渡しは
 約1~2ヶ月後に焼きあがります(2ヶ月ごとにガス窯を焚きます)
 引換券持参で当館に受取りにいらしてください(着払いでの郵送対応もしています)
 完成が楽しみですね!!
   お引渡し予定
1,2月中に体験した作品 3/15以降
3,4月中に体験した作品 5/15以降
5,6月中に体験した作品 7/15以降
7,8月中に体験した作品 9/15以降
9,10月中に体験した作品 11/15以降
11,12月中に体験した作品 1/15以降
もっとステップアップしたい!
当館は染付体験の場を提供している施設です。
体験ではなく、もっと本格的にテクニック等を学びたい方は
当館指導員 大谷 昌拡(おおたに まさひろ)先生の陶芸教室へどうぞ。

 ※金額には『体験料・素地代・焼成代』が含まれます。
 ※追加発注できる素地もあれば、在庫限りで入荷不可能なものもあります。
  一期一会の出会いとご理解ください。 
  

箸置き(約30種類)
330円
 

プレート(表札や個室ドアに)
330円
 

ネコ(4種類)
440円
 

小皿
550円
 

飯碗(大きさ3種) 770円
 

そば猪口 770円
 

マグカップ 770円
 


煎茶碗・玉湯呑(3種類) 770円
 
↓ ここから下は一期一会の素地となります ↓


こどもの日向けの素地たち







五月人形(小)(大)



鯉のぼりにまたがる五月人形 完売しました


今後入荷が難しいと思われますので
これらの素地に出会えるのは今年限りだと思ってください。 
 

そばちょこ皿・絵巻物皿

深さがない扁平なお皿。高台はしっかりあります。
上生菓子やおまんじゅうをちょこんと乗せ
緑茶に添えるとなんとも上品なのではないでしょうか。

立体的なそばちょこは難しくてもお皿なら細かく描けますよ!
絵巻は鳥獣戯画や源氏物語絵巻、文字を書いてもおもしろいかも。
 

張り子 入荷待ち
 

だるま

縁起物のだるまをぜひ染付で。
文字を書いてもおもしろいでしょう。
 

ネコ各種

招いているもの、いないもの、寝ているもの、
ハンドルを握っているもの、本と鉛筆を持っているもの、
いろいろなネコが勢ぞろいです。
  

表札

表札としてが半分、室内飾りプレートとしてが半分という感じ。
専用接着剤で実際に外構に設置できる本物ですよ!


角皿

15×21cm、高台のしっかりした昔ながらの「The刺身皿」
平らなので描きやすいし、絵柄次第では現代風アレンジも
できるかもしれません???
 

ラフな楕円皿 人気!

約17×20cmのざっくりしたお皿。
高台はなくフラットな底面です。
A5用紙くらいのサイズ感なのでいろいろなものを
盛り付けられるでしょう。
 

一輪挿し

陶芸家さんの手によるそれぞれが一点もの。
今回すべて異なる形で、とお願いしたので
本当に本当に自分だけの作品が作れます!
ときめきしかない!!!
 

レモン小皿 入荷待ち

ただの丸じゃつまらない!という方に
左右に持ち手がついたレモンのような小皿は
いかがでしょう。
 

ケーキ皿

小皿と比べるとこう、梅皿よりやや大きめ。
5寸皿と同程度。このあたりのサイズは重宝しますよね。
厚みもしっかりで丈夫です。
 

額縁皿

焼き上がりサイズ10×14cmのふち有り皿
絵付けによって雰囲気が全然異なります。
キャンバスに見立てて絵付けするか、ワンポイントでかわいく済ませるか。
縦に使ってもおもしろいし、悩みます。



八角鉢

直径14cm×高さ3.5cmの小鉢
ふちの部分はリムっぽくなっているので、ここにもぜひ
模様を描いていただきたいです!



四方鉢

11cm角、高さ3.5cmの小鉢
側面が4面あるので、全ての面を描いてみましょう!